本文へスキップ

東京都台東区、しばさき在宅リハビリテーションクリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-5849-4628

〒111-0031 東京都台東区千束2-21-3-2F

しばさき在宅リハビリテーションクリニック

top

informationお知らせ

  • 2025年5月4日 当院は休日当番です。

    【受付時間】9:00〜22:00

    予約不要
    感染症状ある方も含めて、電話不要でご来院下さい。
    発熱等、感染症状のある方は受け付けにお申し出ください。
    専用ブースにご案内いたします。

    当院は2階でエレベーターがありません。階段昇降時の補助は可能です。車椅子などで階段昇降が困難な場合は医師が1階に降りての診察は可能ですが、廊下での診察になることをご了承下さい。

    【可能な検査】
    尿検査
    心電図
    インフルエンザ・コロナ抗原
    腹部エコー
    点滴、注射などは可能です。

    *レントゲン設備はありません(実施出来ません)。

    その他ご不明な点がございましたら、ご連絡下さい。

    しばさき在宅リハビリテーションクリニック
    院長 柴ア孝二

    電話 03-5849-4628
  • スタッフ募集(2025年5月1日現在)
    看護師・准看護師 1名

    ●募集職種 看護師・准看護師(常勤)
    ●雇用形態 常勤
    ●勤務時間 8:30〜17:30(うち1時間休憩、1日8時間勤務)
    ●勤務開始日 2025年7月以降、時期応相談
    ●待遇 月額 338443円(内訳 基本給 300000円、皆勤手当 10000円、定額時間外勤務手当(10時間の固定残業代) 23443円、ベースアップ評価料手当5000円 (患者さん人数に応じる)
     賞与:雇用より1年経過したのち、業績により夏、冬に概ね基本給1か月分支給する場合がある
     退職金:勤務36カ月以上で積み立て開始
     休日:完全週休2日、年間125日
    ●想定年収:当院勤務年数 1年目 406万円/年、2年目 466万円/年、5年目516万円/年
    ●社会保険完備
    ●交通費全額支給(上限25000円)
    ●試用期間3カ月(条件変更なし)
    ●夜勤、オンコール、自宅待機なし
    ●車移動が原則ですが、電動自転車での移動もあります
    電話:03-5849-4628
    メール:info@shibasaki-clinic.net
    採用担当まで
    *ホームページ、ハローワークからの応募の人には就業支援金20万円の支給があります*
  • スタッフ募集(2025年5月1日現在)
    理学療法士もしくは作業療法士 1名
    ●募集職種 理学療法士 もしくは 作業療法士(常勤)
    ●雇用形態 常勤応相談
    ●勤務時間 8:30〜17:30(うち1時間休憩、1日8時間勤務)
    ●勤務開始日 2025年4月以降、応相談
    ●待遇 月額 312660円(内訳 基本給 280000円、皆勤手当 10000円、定額時間外勤務手当(10時間の固定残業代) 22660円、これにベースアップ評価料手当が加算されます(患者さん人数に応じて3000〜5000円))
     上記給与は経験3年目以降の目安になります
     賞与:雇用より1年経過したのち、業績により夏、冬に概ね基本給1か月分支給する場合がある
     退職金:勤務36カ月以上で積み立て開始
     休日:完全週休2日、年間125日
     給与目安:当院勤務年数 1年目 400万円/年、2年目 460万円/年、5年目 500万円/年
    ●社会保険完備
    ●交通費全額支給
    ●試用期間3カ月(条件変更なし)
    ●電動自転車での訪問になります
    電話:03-5849-4628
    メール:info@shibasaki-clinic.net
    採用担当まで
    *ホームページ、ハローワークからの応募の人には就業支援金20万円の支給があります*
    年間休日125日、休みやすい体制です。夜勤ありません。
  • 言語聴覚士入職
  • しばさき在宅リハビリテーションクリニックは、2024年3月1日東京都台東区に開院しました。訪問診療とリハビリテーションを融合させた新しいスタイルの訪問診療クリニックです。

    当院では医療保険、介護保険での訪問リハビリテーションを行っています。
    介護保険でのリハビリテーションを受ける方は、下記を参照ください。
    訪問リハビリテーション運営規定(PDF)
    訪問リハビリテーション重要事項説明書(PDF )
  • 当院受診(訪問診療)希望の方へ
     当院は2024年3月開業したクリニックです。まだ訪問診療の空き枠があります。
     訪問診療や緊急の往診を行っています。まずはお電話ください。ケアマネージャーさんがすでにいる場合はケアマネージャーを介しての連絡でも構いません。

     事務・看護師がお話しを聞かせて頂きます。
     初回は医師、看護師、リハビリセラピストなど多職種でご自宅を訪問させて頂きます。その後おからだの状態に合わせて、2回目以降の診療予定を組まさせて頂きます。
  • 当院で扱っている保険、記載可能な書類手続きについて
    当院では社保国保生保労災自立支援その他各種保険を取り扱っています。

    また、介護保険主治医意見書指定難病成年後見制度精神障害者保健福祉手帳障害年金自賠法指定書式身体障害者手帳(肢体不自由)各保険会社・勤務先の診断書デイケア・デイサービス診断書高齢者施設入所用診断書の記載が可能です。

院長著書紹介 (全て共著)
book1 book2 book3 book4


book5 book6  book7 book8
介護支援専門員基本テキストサルコペニア
You tube


Shibasaki Home Care and Rehabilitation Clinicしばさき在宅リハビリテーションクリニック

〒111-0031
東京都台東区千束2-21-3-2F
TEL 03-5849-4628
FAX 03-5849-4638
E-mail: info@shibasaki-clinic.net

医療機関番号:0632075
事業者番号:1310632075